お正月はいかがお過ごしだったのでしょうか?
私はもっぱら寝正月。好きな時に寝て、起きて、食べて、また寝る。
そんな生活も正月だからこそ許されるのでしょう。
あ、そうそう、テレビ番組もお笑い、バラエティ、新春のスポーツなど
特番を組んでおもしろかったですね。
なかでも、
元横綱の武蔵丸が「西武電車を押して動かせるか?」という番組を
ご覧になりましたか?
残念ながら私は見過ごしてしまったんですが、
電車2両を得意の「押し」で動かしたそうです。
と言っても、裏話がありまして、
「電車は人間が押して動かせるのか?」と
事前に番組スタッフから、西武に問合わせの電話があったそうです。
実は、電車は二人くらいでカンタンに動かせるそうです。
知らなかったですね。
もし、10人で押してもビクともしなかったら、
さすがの武蔵丸も「ダメだこりゃ」なんて帰っちゃいます。
そしたら番組が2分で終わっちゃいますね。
なかなか動かないでやっと動いたという「演出」をして
番組を盛り上げていかないとつまらないです。
呼び出しが、「東:武蔵丸、西:西武丸」と呼び上げ、
なんとか武蔵丸が押し出しで勝った。
そして、
ざぶとんが舞ったそうです。
演出がにくいですね。(西武にお勤めの方ご苦労様でした)
そうそう、テレビと言えば
明日、1/15の夕方18:30〜19:00の
テレビ東京「トコトンハテナ」という番組で東京のパソナコンじゅく
練馬教室が紹介されるそうです。
今度は、どんな演出をしてくれますか、楽しみです。
----------------------------------------------------------------
■ パソコンのこんなこと ■
春の訪れ、涼を求めて、秋に想う、川越祭りとメディアショーを
作ってきました。
今度は、冬がテーマです。
人間はあったかい部屋の中で、ワイワイガヤガヤ騒ぐことができます。
ところが、木々や花や鳥たちはただじっと春が来るのを待っているだけ。
春が来たら、めいっぱい行動しようと今はただ耐えています。
そんなイメージで、タイトルは「寡黙な季節・・・冬。」としました。
よろしかったら、ご覧になってみて下さい。
背景音楽(BGM)は、アヴェマリアです。
ダウンロードはこちらからできます。
(右クリックして、対象をファイルに保存して、保存場所にデスクトップ
を指定します。ダウンロードが完了したら、デスクトップのhuyu.exeを
ダブルクリックすると、ご覧になれます。
http://com19.pasonack.com/sample/huyu.exe
----------------------------------------------------------------
<お友達紹介キャンペーンのお知らせ>
お願いです。
お知り合いの方で、パソコンを勉強したいという方をぜひご紹介下さい。
もし、ご紹介下さった方が入じゅくされた場合、
あなたへステキなプレゼントをご用意しております。
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
<<編集後記>>
今日は、久しぶりの雨模様です。
少し暖かくなるのはいいんですが、雪国では、なだれが心配です。
日本はこんなに寒いのに、アメリカシカゴは例年に無い暖かさとか。
おかしくなっているのは私だけではなく、やはり地球もそうなんでしょうか?
----------------------------------------------------------------
皆様のご自慢の料理を大募集します。
これが我が家の味、自慢のこの一品。
材料、作り方、完成品の写真をお持ち下さい。
教室の料理レシピ集に追加いたします。
お気軽に参加してみてください。
ご質問・ご希望・ご感想などありましたら、こちらをクリックするとメールが書き込めます。
必ず、24時間以内に返信させていただきます。
このメルマガは、転送自由です。
お友達、お知り合いの方で、読んでみたい
とのご希望があれば、どうぞ転送して下さい。