----------------------------------------------------------------
■ パソコンのこんなこと
■
小学生の時に、
小遣いをもらってはアーモンドチョコばかり食べていました。
理由は、ある物がほしかった。
それは、砂時計付きのボールペン。
消しゴムが芯の反対側に付いている鉛筆がありますが、
消しゴムの代わりに、砂時計が付いているボールペンです。
チョコの箱に付いている応募シールを30枚貯めると景品で貰えました。
やっと、シールを貯めて応募しましたが、
1週間経っても、2週間経っても送られて来ません。
学校から帰ると「送ってきた?」って、
家族にきいていた事を覚えています。
ほしかったんです。景品ってやり方がうまいですね。
ほかでは手に入らないものがあります。
売っていませんから買うことができない。
しかたなく、懸賞に応募することになります。
インターネットにも、懸賞サイトが100ほどあります。
商品券や現金が当たる!
スポンサーの商品が当たるなどいろいろです。
テレビや雑誌にも懸賞がありますけれど、
応募するにはハガキ代がかかります。
でもインターネットでは、
クリックして名前とメールアドレスを入力すればOK。
ハガキ代は不要です。
ただし、
メールマガジンの購読やアンケートに答えるなどの条件がつきますから、
懸賞に応募すると、メルマガが沢山来るようになります。
読まずにゴミ箱へ直行させましょう。(^o^)
当たるかどうか?
タダで、夢を見るのもインターネットの楽しみ方の1つです。
あなたも懸賞を楽しんでみてはいかがでしょうか?
私は、チョコがあまり好きではありませんが、
今になっても不思議とアーモンドチョコだけは大丈夫です。
次回のテーマは、「序破急」です。
----------------------------------------------------------------
<お友達紹介キャンペーンのお知らせ>
お願いです!
お知り合いの方で、パソコンを勉強したいという方をぜひご紹介下さい。
もし、ご紹介下さった方が入じゅくされた場合、
ステキなプレゼントをご用意しております。
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
<<編集後記>>
先日のメルマガで紹介しました中国の検索エンジンBAIDU。
お試しになりましたか?
私は今、
BAIDUからダウンロードした曲を聴きながら、このメルマガを書いています。
誰の曲かって?
恥ずかしくていえません。「いい年こいて」なんていわれそうですからね。
絶対言えません。倉木麻衣
あっ・・・・・。
----------------------------------------------------------------
皆様のご自慢の料理を大募集します。
これが我が家の味、自慢のこの一品。
材料、作り方、完成品の写真をお持ち下さい。
教室の料理レシピ集に追加いたします。
お気軽に参加してみてください。
次回のメルマガは通常どおり、10/4に送信させていただきますので、よろしくお願いします。
ご質問・ご希望・ご感想などありましたら、こちらをクリックするとメールが書き込めます。
必ず、24時間以内に返信させていただきます。
