川越パソコン教室パソナコンじゅくのメルマガ
第31号 発行
2004/8/4 発行
発行者:宮岡 茂



今朝本川越の駅を出る時にピンポンと改札口で引っかかり、
定期券を通すつもりが名刺を差し込んでいました。
私がボッーとして間違えました。
どうもすいません。(-_-)zzz


今、中国でサッカーのアジアカップ選手権が開催されています。
日本代表も昨日の準決勝では後半残り1分で同点に追いつき、
延長で勝ちました。決勝進出です。相手は地元「中国」。
アウェイのプレッシャーを受けて、大変な試合が予想されますが
ぜひ、がんばって優勝してほしいですね。

サッカー協会の人によると、代表のジーコ監督は、練習の合間に
パソコンにも挑戦しているとのこと。特にデジカメがお気に入りで、
選手の練習風景をパソコンに取り込んでいるらしいです。

最近、ジーコ監督のパソコンがおかしくなりました。原因はウィルス。
協会関係者が修理を薦めたところ、
ジーコ監督は新品をすぐ買ってしまったとか。

即断!

ジーコのあざやかなプレーみたいです。

日本チャチャチャ。あ? これはバレーボールの応援だ。

サッカーは「がんばれ日本」。

========================================================

夏ばて防止には、食事をキチンと摂ることは重要ですね。
食欲がわかなくて水分ばかりを補給すると、内臓に負担がかかります。
そんな時には、これがおすすめとご自慢のレシピをいただきました。
料理名をクリックすると、ホームページでご覧になれます。

土佐風かつおのたたき
(山西さん ありがとうございました)

胸肉の変わり唐揚げ」・「おくらの肉巻き 大根おろし添え
(武石さん ありがとうございました。)

いずれも、夏バテ解消にぴったり。サッパリ感が漂っています。
ぜひ、お試し下さい。そして、暑い夏を吹っ飛ばして下さい。

また、ご自慢のレシピを作られてみてはいかがでしょうか?
特にデザインなどの決まりはありませんので、お気軽に作りましょう。

「ワードで作る料理レシピ」の川越教室オリジナルテキスト(¥500円)が
用意してあります。ご希望の方は購入も出来ますので、お問い合わせ下さい。


■■パソコンのこんなこと(20)■■

キーボードには(今はあまり使わない)キーが残っています。
新しいキーも追加されています。
あなたもこのキーは何をするんだろう?と疑問に
感じたこともあるでしょう。

まとめてみましたので、参考にして下さい。

キー
名称
役割
ウィンドウズキー
このキーを押すと、スタートボタンをクリックしたのと同じで、スタートメニューが表示されます。
メニューキー
このキーを押すと、マウスの右ボタンをクリックしたのと同じ。ショートカットメニューが表示されます。
インサートキー
このキーを押すと、すでに書いた文章を修正する時に、上書きモード(カーソルの右側を消しながら)文字を入力します
ナンバーロックキー
(ランプが点灯)
キーボードの右端にあるテンキーで数字が入力できるようにします。通常はランプが点灯している状態です。
ホームキー
このキーを押すとカーソルが行頭へ移動します。CTRLキーを押しながらこのキーを押すとカーソルが文頭(最初のページの書き出し)へ戻ります。
エンドキー
このキーを押すとカーソルが行末へ移動します。CTRLキーを押しながらこのキーを押すとカーソルが文末(文書の最後)へ移動します。
ページアップキー
1度に画面を1/3ずつ上にスクロールさせます。マウスと違って大きく動きます
ページダウンキー
1度に画面を1/3ずつ下にスクロールさせます。マウスと違って大きく動きます


このほかにも、あまり使いませんが
テキストを作る時などに画面全体をコピーする(Print Screenキー)、
英語の大文字を続けて書く時に利用する(Caps Lockキー

エクセルでショートカットキーとして使う(Scroll Lockキー
スクロールを一時停止する(Pauseキー
操作 をキャンセルする(Esc「エスケープ」キー) があります。

次回のテーマは「急いてはことをしそんじる。」です。

教室のお盆休みは、8/12〜16とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

今週の土曜日に各地で花火大会が予定されています。
]お出かけになられてはいかがでしょうか?
8/7(土) 戸田橋上流、渡良瀬遊水地、東松山、寄居玉淀水天宮祭、(19:00〜)
      狭山入間川七夕祭り (20:00〜)

皆様のご自慢の料理を大募集します。
これが我が家の味、夏バテ防止にこの一品。
材料、作り方、完成品の写真をお持ち下さい。
教室の料理レシピ集に追加いたします。
あなたも、お気軽に参加してみてください。

 

次回は8月14日に配信させていただきます。
ご意見・ご希望・ご感想などありましたら、こちらをクリックするとメールが書き込めます。