切手って、「108の味わいがある」ってご存知でしたか?
なぜかというと
切手の貼り方についてのアンケートがあったそうです。
その結果は、
・水を塗る
⇒ 71票 ・舌に貼り付いて困る ⇒ 12票
・糊で塗る ⇒ 22票 ・飲み込んだ事がある ⇒ 8票
・直接舌で舐める ⇒ 130票 ・意外と美味しかった ⇒ 5票
・指を舌で舐めて塗る ⇒ 12票 ・108の味わい方がある ⇒ 10票
直接舌で舐めるが最も多いですね。
みなさん、かなりの切手つうです。(^^♪
108の味わい方があるが、10票あります。
恐れ入りました。(笑)
「切手は複数の職員の手で何回も枚数チェックをするので、
あまり口には入れない方がいい。
ちなみに、収入印紙の方が紙が薄くて舌に貼り付きやすいし、
まずかったと、ある元郵便局員さんがコメントしてます。
高額な収入印紙の方が、80円の切手より味が悪いとは知りませんでした。
あなたは、切手を貼る時、どうやってますか?
---------------------------------------------------------------
■パソコンのこんなこと■
どこの銀行をお使いでしょうか?
私は、ジャパンネット銀行を使っています。
といいますのは、振込みに便利なのがインターネットバンク。
お金をコンビニのATMで預けておいて
ご家庭からインターネットを使って、振込みができます。
振り込み料金も150円程度で安いです。
土・日も24時間、いつでも振り込めます。
(相手に届くのは、銀行が開いている平日の時間帯ですけど)
振込みが完了すると、メールで知らせてくれます。
わざわざ、混雑したATMの前に並んで待つことを考えると
大変便利です。
ただ、お金を引き出す時は、コンビニへ行かなくてはなりません。
プリンターから、
ジャカジャカ印刷されて出てくればいいんですけど・・・^^
さいたまりそなもインターネットバンキングができますね。
----------------------------------------------------------------
<<編集後記>>
カレンダー、IPOD講座に引き続き、新講座のご紹介です。
「携帯ストラップ」を作ってみませんか?
お気に入りの写真でお好きな形のストラップを・・・
(橋本先生も熱が入っています)
お友達やご家族の方へプレゼントすると、きっと喜ばれます。
丸型、四角のほか、
ハートやユニフォームタイプがあります。
|
|
おかげさまで、右手は、ほぼ治りました。
脅威の回復です。← まだ言ってる。
でも、転んだときにダメージがあったようで、
左肩も痛みがあります。
車を運転していても、痛くてハンドルが切れない。
しかたないから、直進するだけ・・・
帰宅中にどんどん家から遠ざかっていきました。(:_;)
古い自転車のように油をささないと
ギシギシ、体じゅうから音が聞こえそうです。
----------------------------------------------------------------
皆様のご自慢の料理を大募集します。
これが我が家の味、自慢のこの一品。
材料、作り方、完成品の写真をお持ち下さい。
教室の料理レシピ集に追加いたします。
お気軽に参加してみてください。
ご質問・ご希望・ご感想などありましたら、こちらをクリックするとメールが書き込めます。
必ず、24時間以内に返信させていただきます。
