川越パソコン教室パソナコンじゅく

第111号 発行

2006/11/14 発行
発行者:宮岡 茂

 



明日は、出張講習になりました。

国税局が推進している電子納税システム
「e−tax」の講座を伊佐沼にある農業センターでやってきます。

今日は、橋本先生と準備をして来ました。


伊佐沼の農業センターって、私は初めてですが(道に迷いました)
かなりモダンな建物です。

中に入ると、
スポーツクラブを思わせるようなガラス張りのフロアーがあり、
大勢の人が卓球をしていました。

明日受講されるのは主に川越地区酒造組合の方が10数人、
ノートパソコンとプロジェクターを使って、
朝から夕方まで約6時間カリキュラムがびっしり。

でも心配なことが・・・

私は、下戸ですからお酒の話題についていけるかどうか?

あっ、安心しました。


橋本先生がお酒のことなら「まかせて」って
サポートしてくれますからね。(^・^)

---------------------------------------------------------------
■パソコンのこんなこと■


次期Windowsの発売が2007/1/30に決定しました。
名前はWindows Vista(ビスタ)

現行のWindows XPから5年ぶりのフルチェンジになります。

XPは「経験」、次期Vistaは「展望」がテーマ。

何年か先を見通して、作られています。


だからと言って、すぐに買い換える必要は全くありません。
現在所有のパソコンで十分です。


今のパソコンが壊れた時など、
もし今度パソコンを買い変える場合は思い出して下さい。

また、ワードやエクセルなどのマイクロソフトオフィスの
新バージョンは「Office 7」という名称で、
一足早く年内に発売されます。

こちらも今のままで十分ですよ。


----------------------------------------------------------------

<お友達紹介キャンペーンのお知らせ>
お願い。

お知り合いの方で、
パソコンを勉強したいという方をぜひご紹介下さい。

もし、ご紹介下さった方が入じゅくされた場合、
ステキなプレゼントをご用意しております。

よろしくお願いいたします。


----------------------------------------------------------------

<<編集後記>>

教室近くの自動販売機が、
C-MODE対応(ケータイでジュースが買えるシステム)に変わり、
液晶画面の中でチンパンジーが騒いでいます。

C-modeってケータイで買えるだけ?
だけじゃない、だけじゃない・・・

(1本おまけ、ポイントが貯まる。待ち受け画像がもらえる
などのサービスがありますよって言いたいらしい)

同じことを繰り返し、かなりウルサイデス。(~o~)


プリペイド方式なので、最初に120円以上を貯めて置かないとなりません。
まぁ、小銭の無い時は便利でしょうけど・・・。

----------------------------------------------------------------

皆様のご自慢の料理を大募集します。

これが我が家の味、自慢のこの一品。
材料、作り方、完成品の写真をお持ち下さい。
教室の料理レシピ集に追加いたします。
お気軽に参加してみてください。



ご質問・ご希望・ご感想などありましたらこちらをクリックするとメールが書き込めます。
必ず、24時間以内に返信させていただきます。