川越パソコン教室パソナコンじゅくのメルマガ


第1号

発行日 2003/10/4
パソナコンじゅく川越教室



みなさま、はじめまして

パソナコンじゅく川越教室の宮岡です。
暑かったり、寒かったり気候の変動が激しい時期です。お体にはくれぐれもご自愛下さい。

私共も相変わらず「ビンボーヒマナシ」で何とかやっています。

このたび、川越教室からメールマガジンを発行させていただくことにしました。

教室では伝え切れなかったことやパソコン以外で知っておくと得する情報をやさしくかみくだいて
定期的に配信したいと考えています。

毎月4の付く日(4日、14日、24日)を選びました。
なぜ4の付く日か?理由があります。その答えはいずれお知らせします。

特に宣伝とかの内容ではありませんのでお気軽にお読み下さい。

■まず1回目のテーマは「パソコンはむずかしい?」■

デパートで店員さんが同僚にちょっと「遠方」に行ってきます。と言っていました。
この意味は出張とかではなく、トイレへ行くことです。
別のデパートでは「たつみ」や「きじ打ち」なんて言うようです。

また、万引きを捕まえて警備員へ引き渡すときにも、「こちらが田中さんです」なんて言い方が決まっていて、ほかのお客様に失礼のないようにしているそうです。(万引き=田中という隠語)
 
真面目な田中さんごめんなさい。

パソコンのサポートに電話をすると、これと似たような業界用語が使われます。

質問者:もしもし、○○について質問したいんですが、
サポート:いま「立ち上がって」ますか?
質問者:いいえ、座って電話してます。
サポート:・・・・・(-_-)

サポート:「環境」を教えてください。
質問者:はい、陽が差し込んでいて、窓には花が飾ってあります。
サポート:・・・・・(-_-;)

このケースで、一般の会話だとしたらユーザーの答えは正しいと思います。
電話を切ったあとのサポート担当者は何をしたのでしょうか?

ボクシングのサンドバッグを思いっきり叩いた。
(某パソコンメーカーのサポートにはサンドバッグがつるしてあるとか)(^○^)

「立ち上がる」とは電源が入って起動しているか
「環境」とは何年版のソフト(ワード2000やXP)を使っているか
と言う意味ですが、日本語って難しいですね。
私しももっと注意をしなくちゃ(@_@)

パソコンの電源を入れて少し経つとwindows○○の画面がでますが、○○の部分をメモして置いてください。
サポートの時には、必要になります。

ちなみに教室のパソコンはwindowsMeまたはwindowsXPです。・・・・・・・・・・・続く

■私がパソコンを始めたきっかけ■


私は字が下手です。
両親に言わせると「お前の字はミミズがはっている字だ」とか・・・
なかなかうまいことを言います。学校の国語の成績は5段階評価でいつも1か2。

今でも覚えていますが、確か小学校の夏休みの宿題で、漢字の書き取りドリルがあったんです。
B5サイズで原稿用紙をノートにしたように全ページます目で例題の文字を繰り返しそのます目に
書いていく。50ページぐらいあったと思います。

その宿題を夏休みが終わる日に何もしていなかったんです。

しょうがないから朝から書き始めました。最初は丁寧に書いていたんですが、なかなか進まない。
だんだん雑に書くようになりました。それでもお昼を過ぎても10ページ位しか進んでいません。
見かねて親父が手伝ってくれました。20ページ位書いたところで、疲れたと見えて姉にバトンタッチ。

結局、全50ページの書き取りを私が10ページ、親父が20ページ、姉が20ページ書きました。

全部出来たのが、夜7時頃だったと思います。学校の先生もビックリしたことでしょう。

なにせ3種類の字体が書いてあるんですから・・・(^_^)


あのときの苦痛は今も忘れません。
まあ、毎日こつこつこなしていればよかったんですが、なかなかできませんよね。

それ以来、字を書くのが嫌いになりました。でも、中学校あたりで気づいたんです。

このままではいけないと。・・・・・・・・・・・・・・続く

次回は10/14に配信しますので、ぜひ読んでください。  宮岡

戻る